今年の夏は、暑いし部屋の湿気もすごかった。住んでいる場所によるかもしれないが、湿度に悩まされたのではないでしょうか?
関東は8月は豪雨が何日も続き九州は7月も8月も雨が少なかった。鹿児島や宮崎はちょっと違う。台風くるから。とにかく日本でも差がある夏だった。暑くて蒸した夏だった。
家での珈琲豆の保存が大変だったと思う。
通常コーヒー豆の保存は瓶入れの食器置きやキッチンにある保存食を入れる扉や引き出しの中がいいと思っているのですが、同じくらいの保存期間内でも酸化が進み不味い珈琲に化けていた。
この時期だけでも小分けにしてコーヒーを冷凍にしておく方が良かった。
10月前後になるといつもの保存方法でも大丈夫だった。
これからの夏は100gを買い1週間で飲めなかった分の残りは時間がかかるが珈琲玉(一回分の挽いた豆)冷凍を準備して置いた方がいい。